アニメーションの技術に関するレクチャーと課題のレビューがメインとなるコースです。
基礎からワークフロー、ハイクオリティなショット制作方法などアニメーションの知識や見解を広げるのがクラスの目的です。毎週の課題をこなすことで技術の理解をさらに深めます。
授業の流れ
-
- 課題をチェック
- アニメーション技術をレクチャーで解説
- 必要に応じてレクチャーで習ったことを使ったライブデモ
- 課題の説明
- 質問
クラスはすべて録画され、受講中と受講後2週間は繰り返し見なおすことができます。
必要なもの
ウェブカメラ Autodesk Maya が使えるパソコン(Windows Mac どちらでも可) Autodesk Maya 3Dアニメーションソフトウェア ※現在学生の方は、Maya学生バージョンが無料でダウンロードできます。 (商用目的には利用できません。Autodeskサイトの利用資格と条件をお読みください。)
クラス時間と期間
週1回の2.5時間 8週間 ライブクラス 時間曜日は講師によって異なります。
授業料
一般 130,000円(税込み)
講師
若杉 遼 アニメーションエイド 共同代表 CGアニメーター/レイアウトアーティスト(Walt Disney Animation Studios) 2012年にサンフランシスコの美術大学Academy of Art Universityを卒業後、 Pixar Animation StudiosにてCGアニメーターとしてキャリアをスタート。 2015年よりサンフランシスコからカナダのバンクーバーに移り、現在はWalt Disney Animation Studiosに所属。 映画スタジオでアニメーターとして仕事する傍ら、3DCGアニメーションに特化したオンラインスクール 「AnimationAid」の創設者として、運営の他、講師として教えている。 これまで参加した作品は『アングリーバード』(2016)、『コウノトリ大作戦』(2016) 『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』(2017)『スモールフット』(2018)『スパイダーバース』(2019)などがある。 『スパイダーバース』は2019年アカデミー賞長編アニメーション部門受賞。 |
藤原 淳雄 アニメーションエイド共同代表 シニアアニメーター 大阪府出身。東京でCGデザイナーとしてキャリアを開始。 4年後の2006年よりカナダに移住し、CM・TVシリーズ・ ゲーム・映画など様々なジャンル、複数の会社で経験を積む。 オンラインスクールAnimationAidの発起人であり、 2016年初頭の開校後は同校の講師、運営にも携わっている。Youtubeチャンネルで動画も配信中。 バンクーバーのILM(Industrial Light & Magic)に所属 主な参加作品 『スマーフ2 アイドル救出大作戦!』(2013)『ピクセル』(2015)『スーサイド・スクワッド』(2016)『ソーセージ・パーティー』(2016)『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』(2016)『絵文字の国のジーン』(2017)『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?! 』(2018)『スパイダーマン:スパイダーバース』(2019)『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 (2019年) グレン・キーンが監督をする『オーバー・ザ・ムーン』(2020年公開予定)の制作に参加。X: https://twitter.com/atsuox |
授業内容
アニメーション1:アニメーション12原則&基礎トレーニング
アニメーションの基礎であるアニメーション12原則を解説。キーを打つ、動かす事に集中した課題をこなすことでアニメーション12原則の理解を更に深めます。 既にアニメーターで基礎からやり直したい人にもお勧めです。申し込み資格
PREP CLASS の課題(バウンシングボール 跳ねるボール)を制作&提出した人
課題
-
- 3種類の重さの違うボール
- テールアニメーション
- ペンデュラム(振り子)
講師によって課題の変更があります。
受講生作品
アニメーション2:人体キャラクター基礎トレーニング
人間の動かし方、重心のとりかたなど人体キャラクター基礎を学びます。また、コンストレイン、IK/FKなどCGアニメーション特有のテクニカルな技術解説も行います。申し込み資格
アニメーション1 を受講した人。 それ以上の技術を有する人。(デモリールの提出が必須です。)
課題
-
- ポーズ
- 机たたき
- ウォーカージャンプ
講師によって課題の変更があります。
アニメーション3:ボディメカニクス/体の動き 基礎
ショットのブロッキング、リファレンスの使い方、プランニング、スプライニングなどアニメーションのワークフローを課題をこなしながら段階的に学んでいきます。課題は、ボディメカニクス・体の動きが中心となるキャラクターアニメーションです。申し込み資格
アニメーション2 を受講した人。 それ以上の技術を有する人。(デモリールの提出が必須です。)
課題
1 トレーストレーニング 2 フルボディー 腕を上げる 足を上げる
講師によって課題の変更があります。
受講申し込みはこちらから